酸っぱいものに含まれる"クエン酸”は健康と美容の味方。アンチエイジング効果や美肌効果があり、女性に嬉しい成分です。
しかも疲労回復してくれる力もあるので、疲れ気味の時にもぴったり。
今回はそんなクエン酸をたっぷり含んだ爽やかな「梅酢ピクルス」をご紹介。ほんのりした梅の味を楽しんでください。

「梅酢ピクルス」の作り方
材料
- 野菜(大根、キュウリ、生姜、ミョウガ、ニンジンなど)
- 梅酢:100cc
- 水:300cc
- 砂糖:大さじ1
- 塩:小さじ1/2
作り方
- お鍋に調味料を入れ、ひと煮立ちさせて冷ます。
- 冷ましたら、切った野菜を入れ、冷蔵庫で保管。
- 1~2日くらいで完成!
梅酢の驚異的なパワーで健康&美肌に!
梅酢にはクエン酸や、有機酸、ポリフェノールなどが豊富に含まれており、からだの内側からのアンチエイジングや美肌作りに欠かせない食材です。
梅ポリフェノールは、動脈硬化を制御し、高血圧にも効くといわれています。
クエン酸は、食べ物を中性脂肪として残さないようにしてくれるはたらきをしてくれます。その他、夏バテのような疲労の防止回復や食欲増進、更には腎臓や肝臓の働きを助け、下痢などの解毒や殺菌効果も期待できます。
このように様々な効能がある「梅酢ピクルス」。野菜も摂れるのも嬉しいポイントですね。
保存しておけばすぐに食べられるので、毎日少しずつ取り入れてみませんか?
-
杉山花那
旅・美容ライター/エディター。以前はローフードアドバイザーやカラーセラピストとして、10代~50代の女性達にインナービューティーを指導。美容専門家とコラボし、毎月美容女子会を主催。現在は世界を飛び回り、世界の美容と健康を取材・執筆している。多数の媒体で連載を持つ。
杉山花那の記事一覧
-
-
食べる
からだがダルい人必見!眼精疲労に効くベリーを使った赤スムージーの作り方
2016.12. 7
-
-
食べる
オレンジ色で元気いっぱい社交力アップ!「オレンジスムージー」|カラースムージー
2015.12. 2
-
-
食べる
梅干しの種を捨てるなんて勿体無い!梅の仁(じん)の驚異のパワー|おかわりおやつ
2015.12. 1
-
-
食べる
自宅で簡単手作り!ギリシャ風ヨーグルト|おかわりおやつ
2015.11.29
-
-
食べる
緑色のパワーで体内を活性化!「グリーンスムージー」のチカラ|カラースムージー
2015.11. 5