大人すはだ大人がすはだで暮らす時間

TOP » 食べる » ダイエットにぴったり!余った節分豆を漬けるだけの「酢大豆」|おかわりおやつ

お役立ち食べる食べる

ダイエットにぴったり!余った節分豆を漬けるだけの「酢大豆」|おかわりおやつ

2016.02.29

おかわりおやつ, ダイエット, 大豆, 節分, 酢大豆

「福は内!鬼は外!」と撒いたあとの節分豆、家族で「年の数だけ食べましょう」と言って、もう半月経ちましたが、半袋くらい余ってしまっていませんか。季節の役目を果たして、スーパーでも大安売りになっているかも。
 
今回はその節分豆をおいしく楽しく食べられる、簡単ヘルシーおやつレシピをご紹介します。 

漬けるだけで完成!「酢大豆」

酢大豆

材料

  • 節分豆(炒り大豆):半袋 
  • 醤油:70mL 
  • 玄米黒酢:70mL 

作り方

  • すべてを瓶に入れるだけ !

ワンポイントアドバイス

酢大豆はいろいろな作り方がありますが、 「大豆をよく洗って水気を切り、弱火で炒ったものをお酢や、お酢と醤油を混ぜたものに漬ける」という方法が、クセがない味に仕上がります。節分豆は最初から炒り豆の状態ですから、お酢と醤油に漬けただけで十分美味しいのです。

「酢大豆」で失敗しない&健康的なダイエットを

酢の主成分である酢酸やクエン酸は、脂肪分や糖質を分解してくれるスグレモノ。豊富に含まれているアミノ酸が代謝をアップさせ、大豆と併せてコレステロールを減らしてくれます。
 
ダイエットで食事制限をしていると、時々猛烈に甘いものが食べたくなることがあります。これは、たんぱく質不足による疲労感から「急激に血糖値を上げてくれる高カロリー食品が必要」と脳が捉えてしまうから
 
そんな時は「畑の肉」と言われている大豆がうってつけなのです。植物性たんぱく質の他にも、フラボノイド、サポニン、ビタミンB2やビタミンE、カルシウムやカリウムや鉄分まで含まれているので、筋肉が落ちてしまう心配もありません。酢の酸味が甘いものへの欲求を抑えてくれる効果があるため、一石二鳥です。お酢の酸味が強いなと感じた場合は、黒糖を小さじ1加えても良いでしょう。 
 
大豆
 
腹持ちも良いので、おやつとしておすすめの酢大豆。ですが、空腹時に食べるのは酢酸で胃が荒れる可能性があるため、避けた方が良さそうです。何事も食べ過ぎはよくありませんので、食後に5〜10粒食べるのがベストでしょう。
 
食べ終わったあとに残った醤油と酢は、サラダのドレッシングとしても使えますので、ぜひ一度おためしください。 
★★★
★薬膳と暮らす台湾の日常
★きっかけはすっぴん〜シンプルになるきっかけ〜
★すはだで暮らすひと
Amika

Amika

シンガーソングライター、CM音楽の歌作詞作曲、ライター、パン・料理研究家。出産を機に子供と同じ卵乳にアレルギーがあるとわかり、日常から卵乳製品を使わない料理やマクロビオティックを実践。中医学(薬膳)も学ぶほぼベジタリアン。作詞作曲のかたわら、学び続けてきた自然酵母のパンと焼き菓子、妊娠出産授乳期や養生食、狭心症や糖尿病のための食事、菜食と肉食ごはんの両立、アレルギー対応食の講座を担当。

Amikaの記事一覧

  • ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

    ピックアップ記事

    ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

    2017.08.22

  • お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

    食べる

    お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

    2017.08. 8

  • 冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    食べる

    冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    2017.01.16

  • ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    食べる

    ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    2017.01.11

  • すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    食べる

    すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    2016.12.29

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

  • 冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    食べる

    冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    2017.01.16

  • ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    食べる

    ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    2017.01.11

  • すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    食べる

    すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    2016.12.29

  • 冷えに効く!5分でできる「ジンジャー焼きリンゴ」|おかわりおやつ

    食べる

    冷えに効く!5分でできる「ジンジャー焼きリンゴ」|おかわりおやつ

    2016.12.26

編集部ピックアップ

  • ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

    ピックアップ記事

    ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

  • お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

    食べる

    お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

  • 【連載】目をそらしていた自分と向き合う第一歩|○○系からの成仏(最終回)

    コラム

    【連載】目をそらしていた自分と向き合う第一歩|○○系からの成仏(最終回)

「大人すはだ」限定のコラム連載中

  • からだを慈しむ、薬草の旅
  • 四季のたしなみ、暮らしの知恵
  • 発酵兄妹・妹の 発酵とすはだのおいしい関係
  • すこやかに生きること
  • おかわりおやつ
  • 酸いも甘いも家族の内
  • 中島デコのうみ•そら•みどりを召し上がれ!
  • 小手鞠るいのNYの森からきれいに私生活
  • あきゅらいず美養品
pagetop