
TOP » 食べる » すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ
お役立ち食べる
すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ
2016.12.29
冬でも冷たいおやつが食べたい!という方、少なくないのではないでしょうか。暖かいこたつに入って、冷たいアイスをいただくのって意外に美味しく感じるものです。
けれど、ただのアイスクリームでは美味しいですが、からだは冷えてしまいます。
けれど、ただのアイスクリームでは美味しいですが、からだは冷えてしまいます。
せっかくなら、ヘルシーでからだが喜ぶ冷たい甘味がいい。ということで、オレンジ香りが爽やかな、豆腐で作るプリンをご紹介します。
オレンジの酸味がクセになる!マーマレードの絹豆腐プリン

材料
- 絹豆腐:100g
- 塩:ひとつまみ
- レモン汁:小さじ1〜お好みで
- メープルシロップ:小さじ1〜お好みで
- マーマレード:お好みで
- 上にかけるナッツ:お好みで
作り方
- 絹豆腐をお椀に盛り付けて塩ひとつまみふりかける
- レモン汁とメープルシロップをかける
- マーマレードを乗せて、ナッツをかける
- 混ぜながら食べる
ワンポイントアドバイス
絹豆腐とマーマレードだけでも良いですが、オレンジの風味をもっと楽しみたい!という方もいるかもしれません。
けれど、マーマレードを大量に入れると、ジャムに含まれた白砂糖が増えてしまい、ヘルシーではなくなってしまいます。風味をより強くしたい場合は、絹豆腐と適量のマーマレードに、レモン汁とメープルシロップを加えましょう。さらに、これらを米飴や玄米甘酒にすると、よりヘルシーになりますよ。
乾燥には豆腐が効果的
豆腐は空気が乾燥する秋冬にぴったりの食材。薬膳では脾・胃・大腸に作用し、からだ全体に潤いをもたらしてくれます。胃腸に優しいオリゴ糖も含まれ、イソフラボンも豊富。適量であれば肌荒れや生理不順、更年期障害にも効果的。
また、豆腐に含まれる「サポニン」は成人病や肥満、ガンなどの抑制にもつながるとも言われています。ですが豆腐にはからだを冷やす作用もありますので、ご注意を。
★★★
-
Amika
シンガーソングライター、CM音楽の歌作詞作曲、ライター、パン・料理研究家。出産を機に子供と同じ卵乳にアレルギーがあるとわかり、日常から卵乳製品を使わない料理やマクロビオティックを実践。中医学(薬膳)も学ぶほぼベジタリアン。作詞作曲のかたわら、学び続けてきた自然酵母のパンと焼き菓子、妊娠出産授乳期や養生食、狭心症や糖尿病のための食事、菜食と肉食ごはんの両立、アレルギー対応食の講座を担当。
Amikaの記事一覧
-
-
ピックアップ記事
ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした
2017.08.22
-
-
食べる
お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!
2017.08. 8
-
-
食べる
冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ
2017.01.16
-
-
食べる
ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ
2017.01.11
-
-
食べる
すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ
2016.12.29