大人すはだ大人がすはだで暮らす時間

TOP » 食べる » むくみや目の疲れに効く!アジアのスーパーフード「クコの実」|おかわりおやつ

食べる

むくみや目の疲れに効く!アジアのスーパーフード「クコの実」|おかわりおやつ

2016.10.31

おかわりおやつ, クコの実, 中医学, 薬膳

杏仁豆腐の上に、ちょこんとトッピングされている赤い実。一度は見たことがある方も多いかと思います。
 
杏仁豆腐
 
この赤くて小さな実の正体は、「クコの実」。
 
彩りとしてもかわいらしく、杏仁豆腐の甘みを邪魔しないクコの実は、薬膳料理や韓国料理、そして日本でも古くから食べられてきた食材です。

クコの実ってどんなくだもの? 

クコの実は、ナス科クコ属のくだものの一種。3000年以上前から中医学や薬膳料理に使われてきました。薬膳の考え方にのっとると、クコの実は、熱性と寒性のあいだの平性にあたるくだものです。

血行を促進する効果があり、眼精疲労や視力低下の予防にもなると言われている、スーパーフード。他にも、ミネラルや食物繊維、アミノ酸、ビタミンAやビタミンBのほか、βカロテンが含まれていて、冷えやむくみ改善など、女性の悩みに効くうれしい効果がいっぱい。
 
そのまま食べても大丈夫ですが、小さいからといって、一度に多くの量を食べると血糖が一気に上がる可能性があります。たくさん食べるとしても、一日20粒くらいをめどに、食べ過ぎないようにしましょう。
 
クコの実
 
また、クコの実は、スーパーの中華材料売り場やドライフルーツ売り場などに置いてあることが多く、気軽に購入することができます。一般的には、100g入り(約1,000粒)のサイズのものが多く売られています。
 
傷みにくいですが、すぐに食べない場合でもチャック付きの保存袋や、瓶に入れておけば保存が効きます。杏仁豆腐のようにトッピングとして使ったり、お酒に漬けたり、スープに乗せたりしていただくのがオススメです。
 
ゆっくり噛むと、口の中に少しずつ甘みが広がるクコの実。市販のグミのかわりに、自然の木の実を一粒、摘まんでみてはいかがでしょうか。

★★★
 
★薬膳と暮らす台湾の日常
★きっかけはすっぴん〜シンプルになるきっかけ〜
★すはだで暮らすひと
中村円香

中村円香

1992年、愛知県名古屋市生まれ。東京都在住。 野菜と果物をこよなく愛し、地域の伝統野菜に目がない。各国の菜食事情に興味があり、いつか世界菜食旅行をすることが夢。

中村円香の記事一覧

  • からだを整え美肌効果のある良い油と、悪い油の見分け方

    食べる

    からだを整え美肌効果のある良い油と、悪い油の見分け方

    2017.01.23

  • 今年の秋こそ「菌活」!キノコとサツマイモのほくほくソテーの簡単レシピ

    食べる

    今年の秋こそ「菌活」!キノコとサツマイモのほくほくソテーの簡単レシピ

    2016.11. 4

  • 今こそ始めたい「菌活」。秋はキノコを食べて美肌に

    食べる

    今こそ始めたい「菌活」。秋はキノコを食べて美肌に

    2016.11. 2

  • むくみや目の疲れに効く!アジアのスーパーフード「クコの実」|おかわりおやつ

    食べる

    むくみや目の疲れに効く!アジアのスーパーフード「クコの実」|おかわりおやつ

    2016.10.31

  • 秋の冷えやむくみよ、サラバ!里芋のぬめぬめ薬膳おかずで体調管理を

    食べる

    秋の冷えやむくみよ、サラバ!里芋のぬめぬめ薬膳おかずで体調管理を

    2016.10.23

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

  • 冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    食べる

    冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    2017.01.16

  • ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    食べる

    ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    2017.01.11

  • すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    食べる

    すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    2016.12.29

  • 冷えに効く!5分でできる「ジンジャー焼きリンゴ」|おかわりおやつ

    食べる

    冷えに効く!5分でできる「ジンジャー焼きリンゴ」|おかわりおやつ

    2016.12.26

編集部ピックアップ

  • ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

    ピックアップ記事

    ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

  • お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

    食べる

    お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

  • 【連載】目をそらしていた自分と向き合う第一歩|○○系からの成仏(最終回)

    コラム

    【連載】目をそらしていた自分と向き合う第一歩|○○系からの成仏(最終回)

「大人すはだ」限定のコラム連載中

  • からだを慈しむ、薬草の旅
  • 四季のたしなみ、暮らしの知恵
  • 発酵兄妹・妹の 発酵とすはだのおいしい関係
  • すこやかに生きること
  • おかわりおやつ
  • 酸いも甘いも家族の内
  • 中島デコのうみ•そら•みどりを召し上がれ!
  • 小手鞠るいのNYの森からきれいに私生活
  • あきゅらいず美養品
pagetop