大人すはだ大人がすはだで暮らす時間

TOP » 食べる » お好みのドライフルーツをたっぷり入れて作ろう!自家製簡単グラノーラ |おかわりおやつ

食べる食べる

お好みのドライフルーツをたっぷり入れて作ろう!自家製簡単グラノーラ |おかわりおやつ

2016.09.26

おかわりおやつ, むくみ, ドライフルーツ, 便秘, 果物

食物繊維やビタミンを手軽に取れるグラノーラ。あまり食欲がわかない朝でも、グラノーラなら食べられるという方もいるかもしれません。
 
今日は、もうスーパーやお店で買わなくてもいい、自宅で作る簡単なグラノーラの作り方をご紹介します。

自宅で作る簡単グラノーラ

S__55738372.jpg

材料

★A 
  • 太白ごま油(グレープシードオイルや菜種油でも可):40g 
  • 豆乳:40g 
  • てんさい糖(きび砂糖やメープルシュガーでも):30g 
  • メープルシロップ :35g 
★B
  • オートミール:90g 
  • 全粒粉:75g
  • 軽く刻んだナッツ(アーモンド、胡桃、ひまわりの種、かぼちゃの種など合わせて):80g 
  • お好みのドライフルーツ(レーズンやグリーンレーズン、ドライクランベリーなど) :お好みで

作り方

  1. オーブンを160度に予熱する
  2. Bの材料をよく混ぜておく。ナッツはお好みの大きさに刻んでおく
  3. Aの材料をよく混ぜてとろりとなるまで乳化させて、そこにBの材料を混ぜる
  4. 軽く刻んだナッツを入れて混ぜ、オーブンペーパーを敷いた天板に広げて15分くらい焼く
  5. お好みの大きさに砕きながら、ひっくり返してもう15分焼く
  6. 粗熱が冷めたら、好きなドライフルーツを混ぜてできあがり

ワンポイントアドバイス

粉に含まれる水分は、季節や温度や湿度によってかなり変わります。ですから、生地を触った感覚で判断する必要があります。今回のレシピの生地は、「ねっとりせず、ホロホロした感じ。ぎゅっと握れば固まるくらい」です。
 
また、ドライフルーツは火が入ってしまうと焦げやすく、乾燥がさらに進んで固くなってしまうので、必ず焼き上がってから混ぜるようにしてください。 

むくみや便秘が気になる季節にピッタリ

今回のレシピでも登場するオートミールは、からだの疲れやむくみ、めまいなどを改善してくれる働きがあります。消化も良く、お湯で溶くだけで柔らかく食べやすくなることから、ダイエットや風邪の時のおかゆ代わりにも使いやすい食材です。食欲低下にも効き、食物繊維も多いため便秘の改善にも役立ちます。
 
私はよく、カボチャの種を多めに入れます。この他にも、アーモンドなら砕いたものやスライス状のもの、クルミも好みの大きさに砕いて、好きな食感のものを追求するのも、自家製ならではのたのしみです。 
 
瓶に入れておけば、時間がない朝や小腹が空いた夕方や夜に、いつでもちょっとつまめるグラノーラ。自分で作れば添加物も一切入らず、好きな具を混ぜて、好きな甘さに調節できます。豆乳やライスミルクをかけて、コーンフレークのようにして食べても、パフェやアイスに乗せても美味しいので、常備しておくにはうってつけのおやつです。
 
一度と言わず何度か作ってみて、簡単さと便利さを体感してみてください。
★★★
 
★薬膳と暮らす台湾の日常
★きっかけはすっぴん〜シンプルになるきっかけ〜
★すはだで暮らすひと
 
Amika

Amika

シンガーソングライター、CM音楽の歌作詞作曲、ライター、パン・料理研究家。出産を機に子供と同じ卵乳にアレルギーがあるとわかり、日常から卵乳製品を使わない料理やマクロビオティックを実践。中医学(薬膳)も学ぶほぼベジタリアン。作詞作曲のかたわら、学び続けてきた自然酵母のパンと焼き菓子、妊娠出産授乳期や養生食、狭心症や糖尿病のための食事、菜食と肉食ごはんの両立、アレルギー対応食の講座を担当。

Amikaの記事一覧

  • ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

    ピックアップ記事

    ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

    2017.08.22

  • お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

    食べる

    お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

    2017.08. 8

  • 冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    食べる

    冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    2017.01.16

  • ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    食べる

    ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    2017.01.11

  • すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    食べる

    すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    2016.12.29

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

  • 冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    食べる

    冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    2017.01.16

  • ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    食べる

    ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    2017.01.11

  • すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    食べる

    すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    2016.12.29

  • 冷えに効く!5分でできる「ジンジャー焼きリンゴ」|おかわりおやつ

    食べる

    冷えに効く!5分でできる「ジンジャー焼きリンゴ」|おかわりおやつ

    2016.12.26

編集部ピックアップ

  • ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

    ピックアップ記事

    ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

  • お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

    食べる

    お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

  • 【連載】目をそらしていた自分と向き合う第一歩|○○系からの成仏(最終回)

    コラム

    【連載】目をそらしていた自分と向き合う第一歩|○○系からの成仏(最終回)

「大人すはだ」限定のコラム連載中

  • からだを慈しむ、薬草の旅
  • 四季のたしなみ、暮らしの知恵
  • 発酵兄妹・妹の 発酵とすはだのおいしい関係
  • すこやかに生きること
  • おかわりおやつ
  • 酸いも甘いも家族の内
  • 中島デコのうみ•そら•みどりを召し上がれ!
  • 小手鞠るいのNYの森からきれいに私生活
  • あきゅらいず美養品
pagetop