大人すはだ大人がすはだで暮らす時間

TOP » 食べる » 余ったトウモロコシでできる簡単コーンスープとポレンタ風|おかわりおやつ

食べる食べる

余ったトウモロコシでできる簡単コーンスープとポレンタ風|おかわりおやつ

2016.07.11

おかわりおやつ, むくみ, コーンスープ, トウモロコシ, , 食物繊維

トウモロコシが美味しい夏。旬の野菜ですから安くなり、ついたくさん買い過ぎてしまいます。トウモロコシは、ほぐして冷凍しておくと便利ですが、その前に豆乳とコンソメと合わせると簡単なコーンスープと、とろっとしたポタージュのようなポレンタ風を作ることができますよ。

食欲がない日もスルッと飲める簡単コーンスープ

コーンスープ

材料

  • トウモロコシ:茹でたり蒸したりしたもの1本~
  • 豆乳(アーモンドミルクやライスミルクでも):トウモロコシと同量程度 
  • コンソメ:小さじ1 
  • 塩胡椒:適量 

作り方

  • ミキサーの中に材料をすべて入れて攪拌する
  • 小鍋にうつして沸騰しない程度に温め、味を調える(冷たいスープが良ければ、温めずにこのままでもOK)
  • 普通のザルで濾して、器に盛りつける。パセリを散らせばコーンスープのできあがり
  • (トウモロコシの繊維成分を、ザルの中で濾しすぎず適度に残った状態にしておけば、とろっとしたポレンタ風になります)

ワンポイントアドバイス

このスープは、前日のうちにミキサーの容器に材料をすべて入れておけば、翌日食べたい時にボタンをワンタッチすれば、すぐ作れます。 また、トウモロコシをザルで濾すときは、スプーンでザルの中をやさしく混ぜながら行うとキレイに濾すことができます。
 
朝忙しい時は、軽くザルで漉した方を温かいポレンタ風のまま食べ、夕食用に少し残しておけば冷製スープとしてもいただけます。
 
また、もしゆっくり手をかけられる場合は、ザルに残ったポレンタ風を、蒸した細切れ野菜と小麦粉、少量のアルミニウムフリーのベーキングパウダーと一緒に、ホットケーキくらいの固さになるまで混ぜて焼くと、サクサクとした食感のお菓子にもなります。

トウモロコシは夏のからだにやさしくはたらきます

トウモロコシ
 
トウモロコシは薬膳では「からだの余計な水分を取るはたらきがある」とされています。むくみや消化不良、夏バテにも良く、からだを冷やしすぎることもありません。炭水化物とビタミンB1、不溶性食物繊維も豊富。消化を良くするために梅と合わせるとさらに美味しく、からだにやさしくなります。ただ現代のスイートコーンは甘すぎるため、糖尿病や成人男性は毎日摂り過ぎないようにしましょう。
 
これからの季節、旬を迎えてどんどん美味しくなってくるトウモロコシ。お手製のコーンスープのほうが、市販のスープやお菓子よりも、血糖値を急上昇させる心配もいりません。ぜひ旬の味を楽しんでみてくださいね。 


★★★
 
★薬膳と暮らす台湾の日常
★きっかけはすっぴん〜シンプルになるきっかけ〜
★すはだで暮らすひと
Amika

Amika

シンガーソングライター、CM音楽の歌作詞作曲、ライター、パン・料理研究家。出産を機に子供と同じ卵乳にアレルギーがあるとわかり、日常から卵乳製品を使わない料理やマクロビオティックを実践。中医学(薬膳)も学ぶほぼベジタリアン。作詞作曲のかたわら、学び続けてきた自然酵母のパンと焼き菓子、妊娠出産授乳期や養生食、狭心症や糖尿病のための食事、菜食と肉食ごはんの両立、アレルギー対応食の講座を担当。

Amikaの記事一覧

  • ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

    ピックアップ記事

    ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

    2017.08.22

  • お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

    食べる

    お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

    2017.08. 8

  • 冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    食べる

    冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    2017.01.16

  • ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    食べる

    ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    2017.01.11

  • すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    食べる

    すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    2016.12.29

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

  • 冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    食べる

    冷え性やむくみに効く!薬膳おやつ「あずきカボチャ」|おかわりおやつ

    2017.01.16

  • ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    食べる

    ワンステップで完成!からだポカポカ「黒糖ジンジャーシロップ」|おかわりおやつ

    2017.01.11

  • すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    食べる

    すぐ試したい!絹豆腐とマーマレードだけでできる爽やかプリン|おかわりおやつ

    2016.12.29

  • 冷えに効く!5分でできる「ジンジャー焼きリンゴ」|おかわりおやつ

    食べる

    冷えに効く!5分でできる「ジンジャー焼きリンゴ」|おかわりおやつ

    2016.12.26

編集部ピックアップ

  • ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

    ピックアップ記事

    ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

  • お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

    食べる

    お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

  • 【連載】目をそらしていた自分と向き合う第一歩|○○系からの成仏(最終回)

    コラム

    【連載】目をそらしていた自分と向き合う第一歩|○○系からの成仏(最終回)

「大人すはだ」限定のコラム連載中

  • からだを慈しむ、薬草の旅
  • 四季のたしなみ、暮らしの知恵
  • 発酵兄妹・妹の 発酵とすはだのおいしい関係
  • すこやかに生きること
  • おかわりおやつ
  • 酸いも甘いも家族の内
  • 中島デコのうみ•そら•みどりを召し上がれ!
  • 小手鞠るいのNYの森からきれいに私生活
  • あきゅらいず美養品
pagetop