TOP » もの » 菜園と家族の絆を育てたい!女性の新しい生き方を描く漫画『まんまるポタジェ』
ものもの
菜園と家族の絆を育てたい!女性の新しい生き方を描く漫画『まんまるポタジェ』
2015.09. 9
「ポタジェ」をご存知ですか?
これは、フランス語で「家庭菜園」を表す言葉。野菜、果物や花などを一緒に植えた美しく豊かな庭のことです。
今回、ご紹介する漫画は、菜園を作りながら、絆を再生させていく家族の物語『まんまるポタジェ』(あいざわ遥作 集英社)です。


料理人の夫・ヒロと5歳の娘・ハナとの3人家族の塔子は、都会で働くキャリアウーマン。7センチのヒールに黒のスーツを着こなし、バリバリ仕事をこなす。それが、自分らしくて、子供ができても変わらないスタイルだと思っていた塔子ですが、過労で入院し、退職することに。
彼女の体調を心配した夫のヒロは、都心から車で一時間ほどの田舎の町に引越し、カフェを開店。そして、畑だった土地でポタジェにしようとするのです。
都会とはまったく違う生活に、塔子は抵抗します。
野菜は嫌いだし、虫が怖い。お店を開いてうまくいくと思えない……。否定にこり固まってしまう塔子。
しかし、そうしているうちに塔子は、娘のハナが差し出した野菜すら拒否してしまいます。
怒りで背を向けたハナを追いかけるも、ヒールでのせい早く走れず、転んで足をくじく塔子。
そこで、やっと彼女は気がつきます。
夫が自分をどれだけ思ってくれているのか。娘が母親と過ごせないことを、どれだけ寂しがっていたのか。
忙しすぎて忘れていた家族の愛情を思い出したとき、ついに彼女は心を解放します。都会のそれよりもずっときれいな広い空の下で、畑仕事をして生活していく新たな人生を受け入れるのです。
もちろん、塔子の新たな生活は、前途多難。
ハナはなかなか心を開いてくれない。
夫のカフェ経営を助けようとするも、うまくいかない。
幼稚園では、他のママたちとかみあわない。
それでも、塔子は奮闘していきます。
だって、すべては始まったばかり。新しい人生は、これからはぐくんでいくものなのだから。

失敗を重ねながらも、満開の家庭菜園を目指して向き合っていく塔子とヒロとハナ。3人家族の奮闘、そして触れ合いにとても心が温まる作品です。
家族の絆をはぐくむのは、さながらポタジェのようなものかもしれません。種をまき、水をやり、手をかけて育てる。それは、一筋縄ではいかないもの。
でも、あきらめず育てていけば大丈夫。間違えたのがわかったら、やりなおせばいい。そうすれば、いつかきっと豊かな実りのときを迎えられるはずです。
この作品のこと

Amazonより
- 作品名「まんまるポタジェ」
- 作者:あいざわ遥
- 全何巻:1巻まで(続巻)(集英社 マーガレットコミックス)
- 出版社:集英社
- 連載年数:2015年~連載中
-
田下愛
フリーランスライター 雑誌、書籍、Webメディアで、政治からサブカルチャーまで幅広いジャンルの仕事をこなして奮闘中。著書に「選挙はエンターテイメントだ!」(HK INTERNATIONAL VISION)がある。オーガニックコスメ・マニアで、石鹸で落ちるメイクとシンプルなスキンケアを実践中。趣味は、オーケストラでヴァイオリンを弾くこと。
田下愛の記事一覧
-
-
ひと
知りたい!すはだの秘密。ポーチの中身、教えてください - デザインフィル アートディレクター 橋本美穂さん -
2015.11.23
-
-
もの
ずっと使い続けられる「トラベラーズノート」の魅力~デザインフィル 橋本美穂さん
2015.11.20
-
-
もの
人気手帳「トラベラーズノート」の魅力を探る「トラベラーズファクトリー」の旅
2015.11.19
-
-
お役立ち
快眠は生活リズムから!夜、ぐっすり眠るための3つの習慣
2015.10.27
-
-
お役立ち
熟睡のコツはこの3つ!よい睡眠を得るための工夫と適した枕の選び方
2015.10.25