大人すはだ大人がすはだで暮らす時間

TOP » お役立ち » すはだに映えるポイントメイクに、小ワザを効かせる熊野筆の選び方

お役立ちもの

すはだに映えるポイントメイクに、小ワザを効かせる熊野筆の選び方

2015.08. 3

ポイントメイク, 化粧筆, , 熊野筆,

 
日本の職人が手仕事で作り出す上質な化粧筆「熊野筆」は、アイブロウブラシやリップブラシ、アイシャドウブラシなど、非常に種類が豊富かつ多彩です。
 
いろいろな種類の熊野筆
 
今回は、すこやかすはだのキメとツヤを際立たせるための「ポイントメイク」に使える、熊野筆の選び方をご紹介します。

①眉メイク - くっきりさせるならやわらかブラシ、ぼかすなら固いブラシ -

近年、眉マスカラなどのアイテムも登場して、メイクのこだわりポイントとして重視されつつある眉。
 
眉に使う熊野筆には、やわらかいものと固いものがあります。やわらかいものは主に狸の毛、一方固いものはウォーターバジャーという名前の硬い毛質のものを使っています。また、その中間の固さの製品として、ウォーターバジャーの毛と人口毛を組み合わせたものもあります。
 
眉用熊野筆
SS4-5アイブロー ¥2,370(左) SS4-6スクリューブラシ ¥1,650(右)
 
 
眉を描く場合、やわらかいブラシを使うほどに、眉の線がくっきりします。なので、眉の線をはっきりさせたいときはやわらかいブラシ、逆にぼやかしたいときは、固めのブラシを選ぶとよいでしょう。
 
眉筆の毛先の部分
上の写真にある、左の眉ブラシの毛先。斜めにカットされた毛先で先端まで綺麗なラインが描ける

②アイメイク - 基本のメイクは平筆2本で -

アイメイク用の熊野筆はとても種類が豊富。まぶたは薄くてデリケートな部分なので、やわらかく刺激の少ないリスの毛のものが多く、他にはより色をしっかりくっきり出せる山羊や馬、クリーム状のアイカラーベースなどをつけるのに適したイタチや狸、人工毛の筆などがあります。
 
アイシャドウ用の熊野筆
SS4-1シャドウ大 ¥3,400(左) SS4-4つくし ¥2,470(右)
 
 
アイシャドウブラシの基本は、平筆の大きいものと小さいもの。その2本があれば、ベースカラーと他のいくつかのカラーでグラデーションをつける、基本的なアイメイクを完成させることができます。そこからさらに増やすならば、チップのように使えるつくし型のブラシがおすすめです。
 
アイメイク用熊野筆
S-3アイシャドウベース ¥2,160(左) S-5平型アイシャドウ ¥1,840(右)
 
「立体感を出したい」「彫りを深く見せたい」など、アイメイクはポイントメイクの中でも特にメイクする人のこだわりが出やすい部分ですが、そんな女性たちの様々な要望にこたえるべく、熊野筆のアイシャドウブラシは、さまざまなやわらかさ、毛質、形、大きさのものがそろっています。

ですから、自分がしたいアイメイクに合わせて、筆を買い足していくのも楽しそうですね。

③リップメイク - 平型ブラシと山型ブラシ どっちを選ぶ? -

リップメイク用の熊野筆は、基本イタチの毛を使います。イタチの毛は、ストローのような構造になっていて、液体を含んでもへたることがありません。そのため、水彩画の画筆や書筆に使われることが多く、化粧筆としてもリキッドファンデーションブラシやリップブラシの穂先となることが多いです。
 
リップブラシ熊野筆
リップブラシ平型 ¥2,160(左) リップブラシ山形 ¥2,370(右)
 
 
リップブラシは山型と平型の2種類。平型のブラシは塗りつぶすことに適しているので、グロスなどでナチュラルに仕上げるときににおすすめです。一方、山型のリップブラシは、毛先がペンのようになるので、輪郭をしっかりとって仕上げることができ、きっちりとお化粧をしたいときに重宝しそうです。
 
やさしく肌をいたわり、なおかつ種類が豊富で、さまざまな要望にこたえてくれる熊野筆。日本の女性たちのすはだを輝かせるこの極上のアイテム、ぜひ普段のメイクに取り入れてみませんか?
 
 
 
田下愛

田下愛

フリーランスライター 雑誌、書籍、Webメディアで、政治からサブカルチャーまで幅広いジャンルの仕事をこなして奮闘中。著書に「選挙はエンターテイメントだ!」(HK INTERNATIONAL VISION)がある。オーガニックコスメ・マニアで、石鹸で落ちるメイクとシンプルなスキンケアを実践中。趣味は、オーケストラでヴァイオリンを弾くこと。

田下愛の記事一覧

  • 知りたい!すはだの秘密。ポーチの中身、教えてください - デザインフィル アートディレクター 橋本美穂さん -

    ひと

    知りたい!すはだの秘密。ポーチの中身、教えてください - デザインフィル アートディレクター 橋本美穂さん -

    2015.11.23

  • ずっと使い続けられる「トラベラーズノート」の魅力~デザインフィル 橋本美穂さん

    もの

    ずっと使い続けられる「トラベラーズノート」の魅力~デザインフィル 橋本美穂さん

    2015.11.20

  • 人気手帳「トラベラーズノート」の魅力を探る「トラベラーズファクトリー」の旅

    もの

    人気手帳「トラベラーズノート」の魅力を探る「トラベラーズファクトリー」の旅

    2015.11.19

  • 快眠は生活リズムから!夜、ぐっすり眠るための3つの習慣

    お役立ち

    快眠は生活リズムから!夜、ぐっすり眠るための3つの習慣

    2015.10.27

  • 熟睡のコツはこの3つ!よい睡眠を得るための工夫と適した枕の選び方

    お役立ち

    熟睡のコツはこの3つ!よい睡眠を得るための工夫と適した枕の選び方

    2015.10.25

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

  • すはだ美人への第一歩!絶対そろえたい必携アイテム5つ

    お役立ち

    すはだ美人への第一歩!絶対そろえたい必携アイテム5つ

    2015.09.10

  • 化粧筆が変わるとすはだが変わる。上質な化粧筆「熊野筆」の魅力

    もの

    化粧筆が変わるとすはだが変わる。上質な化粧筆「熊野筆」の魅力

    2015.07. 1

  • メイドインジャパンの上質な化粧筆「熊野筆」って?

    もの

    メイドインジャパンの上質な化粧筆「熊野筆」って?

    2015.06.25

編集部ピックアップ

  • ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

    ピックアップ記事

    ぬか漬け生活2週間目、5日間の旅行に出ても大丈夫でした

  • お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

    食べる

    お手軽、ぬか漬け生活はじめました!!

  • 【連載】目をそらしていた自分と向き合う第一歩|○○系からの成仏(最終回)

    コラム

    【連載】目をそらしていた自分と向き合う第一歩|○○系からの成仏(最終回)

「大人すはだ」限定のコラム連載中

  • からだを慈しむ、薬草の旅
  • 四季のたしなみ、暮らしの知恵
  • 発酵兄妹・妹の 発酵とすはだのおいしい関係
  • すこやかに生きること
  • おかわりおやつ
  • 酸いも甘いも家族の内
  • 中島デコのうみ•そら•みどりを召し上がれ!
  • 小手鞠るいのNYの森からきれいに私生活
  • あきゅらいず美養品
pagetop